![]() |
|
9月1日 次年度の入園予定の方を対象に「入園見学会・説明会」を開催します |
始業式 |
|
![]() |
![]() |
元気な顔をみせてくれる日です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
敬老のつどい園児のおじいちゃん、おばあちゃんを幼稚園にお招きし一緒に過ごします。うたをプレゼントしたり手遊びをして楽しいひとときを過ごします。子ども達が、やさしい心を体感する大切な日です。 |
うんどうかい本園の「運動会」は、子どもみずからが「躍動」する保育指針を貫いています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
お友達と力をあわせて |
異年齢児保育 |
|
運動会が終わっても幼稚園では、運動会が続きます。 |
|
![]() |
![]() |
秋の遠足春は親子遠足、秋は大型バスに乗って子ども達だけで出かけます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 琵琶湖博物館は、 |
![]() |
![]() |
文化祭・作品展園児の作品展。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
市民の森公園散策異年齢児活動・園外での保育 |
|
![]() |
![]() |
一緒に歩いてでかけます。 |
![]() |
おいもほり子どもたちだけで大きなお芋をほります。 |
![]() |
![]() |
わぁ、大きなお芋! | |
![]() |
![]() |
収穫の喜びとともにお家にお芋を持ち帰ります。幼稚園でもふかし芋にして、みんなでいただきます。 |
移動動物園 |
|
![]() |
![]() |
たくさんの動物達が幼稚園にきてくれます。 |
スキップ楽団公演 |
![]() |
![]() |
![]() |
高齢者との交流 |
七五三参拝 |
![]() |
![]() |
おもちつき |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
つきたてのお餅をおいしくいただきます。 |
おんがくかいちいさな音楽会 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマス会サンタさんからプレゼント! |
![]() |
2学期「終了式」2学期、たくさんの活動や行事を通して子ども達は、ひとまわりおおきく成長します。 |
この他に毎月「誕生会」や毎週2回の「朝の集い」で体操やゲームをしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
12月からは、毎朝「マラソン」をしています。子ども達は、本当に元気です。 |
|
![]() |
![]() |